電話番号:099-295-3758
メール:art-space.haru@kde.biglobe.ne.jp
元着物〈友禅・小紋・紬〉原図絵師、浮辺孝治さんの昇龍絵画展です。友禅模様の中に描かれた龍がとても見応えがあります。2021年は、昇龍の勢いでコロナ禍を乗り越えたいとの思いで開催いたします。是非、ご来場ください。(入場無料)
浮辺孝治(うきべ こうじ)プロフィール〜
1952年、南九州市知覧町生まれ。川辺高校卒業後、家庭の事情により実家のお茶工場に従事。22歳で上京、斉藤デザイン社(東京)で手描き京友禅師や着物図案師を勤める。29歳で鹿児島へUターン、中田織物で大島紬の図案師として約10年間勤務、在職中に鹿児島県知事賞を受賞。1990年より鹿児島酒造営業職。在職中、復刻版「ちご桜」の発売にあたって自ら手描きのポスター等を制作し、長年にわたって県内の酒屋に配布した。退職後は龍神をテーマに作品を描き、2020年には、大汝牟遅神社(日置市吹上町)に龍神の絵を奉納。南日本書道会8段。
※館内では新型コロナ感染症対策を行っております。皆様のご協力をお願い申し上げます。
※期間中、臨時休館する場合がございます。お手数ですが、ご来館の際はHPの営業日カレンダーでご確認ください。